おすすめのサイズ
おすすめは何サイズ?
大は小を兼ねるでLサイズが良い?
とよく聞かれます。
各サイズのおすすめの使用方法
↓ ↓ ↓
Sサイズ: 約15×15cm
小鉢や生姜やアボカドなどの野菜の使いかけに。個人的には野菜の使いかけはSサイズがとても便利!
マルっと野菜を全部包むより、皮がちょこっとみえていたほうが何の野菜か冷蔵庫の中でわかって使いやすいです。

Mサイズ:約20×20cm
夕飯の残りなど、お皿や丼ぶりにかぶせておくのにぴったり。
人参や大根など、使いかけ野菜にも使えるので、幅広く使えるMサイズははじめて持つ1枚におすすめです!

Lサイズ:約30×30cm
おにぎりの持ち運びに。3〜4個おにぎりを包めます。食べ終わったらたたんで持ち帰るのでゴミも出ないしかさばらない。
カンパーニュなど、大きいパンの残りに。適度な通気性と保湿性があるため、パンの保存にもぴったりです。
早めに夕飯のおかずをつくって冷蔵庫で保存、なんて時もボールの蓋に大きいサイズが活躍です。
もちろん、カボチャやキャベツなど大きい野菜の保存にも◎

何に使うかでおすすめのサイズは変わってきますが、ぜひ参考にしてみてください◎